topics

テレワークでのITツールの利用状況

執筆者

社会保険労務士法人スマイング 
コンサルティンググループ マネージャー 薄田 順矢 が執筆しました。

矢野経済研究所の調べによる国内テレワーク関連ソリューション市場におけるITツール利用状況やビデオ/ウェブ会議システム市場の調査によれば、テレワーク勤務中に利用したITツールの割合は、ウェブ会議システムが79%、ビジネスチャットツールが46%、オンラインストレージが37%、タスク/プロジェクト管理ツールが8%だったことが明らかになりました。

同社は、新型コロナウイルスの感染拡大による緊急事態宣言や自粛などから多くの企業がテレワークを実施し、「ウェブ会議システムやビジネスチャットを初めて利用したというユーザーも多く、ごく短期間でオンラインツールの利用が大いに進んだことが分かる結果」と分析しています。

特にビデオ/ウェブ会議システム市場は、近年では毎年100%台前半の成長が続き、2019年度は前年度比104.7%の405億円だったが、2020年度は同120.4%の487億5000万円の予測となり、従来は東京五輪対応や自然災害などでの事業継続、働き方改革への対応としての導入が進んだが、2020年度は感染症対策の需要が中心になると見られています。

同社は、コロナ禍で多くのマネジメント層や一般社員がテレワークのITツールの利便性を知り、今後は、ウェブ会議システムが対面会議の代替やセミナーなどのイベントや営業活動、採用における面接などでも幅広く利用され、ビジネスチャットツールもメールや電話通話に替わる利便性が高いツールとして広く普及していくと予測しており、各種ツールが融合していく可能性も挙げています。

 200708

チャットワークでもビデオ/音声通話も可能であり、slackとzoomと連携しておけば、チャンネルに、「/zoom」とタイプするだけで、zoomのIDが振り当てられて、web会議が立ち上がります。また、GoogleカレンダーとZoomの連携することにより、Gsuiteを利用している企業はスケジューリングから打合せまでの効率化も可能になります。

 

教えて!クラウド先生!

https://www.it-jinji.net/business/cloud-teacher/

IT企業の人事労務、就業規則、評価制度等【IT人事労務ネット】
運営 社会保険労務士法人スマイング